Senti-G.com HOMEでんしゃ>羽越本線 いなほ撮影行

羽越本線 いなほ撮影行 


全てデジタル一眼レフ Nikon D7000 で撮影。

常磐線特急向けにE657系が登場し、玉突きにE653系が羽越本線「いなほ」の置き換えにまわる、という話しがまことしやかに流れています。羽越本線には海バックの有名撮影地も多く、イラストマークもある485系を撮りたいと思っていました。9月に二日休みが出来たので、お馴染みの大学鉄研時代の仲間を誘って羽越本線に撮影に出かけました。






2011/09/18 10:13 間島−村上 2006M 特急「いなほ」6号 T12編成


東京を始発のとき301号で出発。新潟でいなほに乗り換えて村上で下車です。
村上からレンタカーを借りて、間島−村上の三面川橋梁にやってきました。
原型を維持するT編成のいなほをゲットです。
ちなみに、乗車券はウィークエンドパス。村上からのレンタカーはウィークエンドパス使用の割引料金です。




2011/09/18 10:55 平林−岩船町 929M


今日は、村上までの直流区間でSLが走るので、「いなほ」撮影後に直流区間に転進です。




2011/09/18 11:02 平林−岩船町 8871M 快速「きらきらうえつ」


「きらきらうえつ」も田んぼの中で撮ることになりました。




2011/09/18 11:11 平林−岩船町 快速「村上屏風祭り号」


肝心のSLはピンが合わず、失敗…




2011/09/18 11:52 村上−間島 2003M 特急「いなほ」3号 T13編成


気を取り直して、いなほ撮影に戻ります。村上−間島の有名な直線。




2011/09/18 12:05 間島−村上 2008M 特急「いなほ」8号 R23編成


すぐに対向の上りが来るので、適当な場所で撮ります。こちらは残念R編成でした。
R編成は顔つきが違う上に、トレインマークもLEDなので、私個人的には大外れです。




2011/09/18 13:44 府屋−勝木 高速貨852列車 EF510牽引


越後寒川のそばの食堂で昼ごはんを食べました。
線路とは国道を隔てただけの距離だったので、食堂の窓から線路が見えました。
食事中にEF81牽引の貨物列車が通過していくのが見えました・・・。嗚呼。

気を取り直して、午後の撮影に入ります。

勝木−府屋の場所も有名撮影地です。午後の「いなほ」5号に狙いを定め、やってきました。
その前に上り貨物列車が通過し、後打ちです(上写真)




2011/09/18 13:50 勝木−府屋 2005M 特急「いなほ」5号 T12編成


「いなほ」通過。




2011/09/18 14:00 府屋−勝木 高速貨3098列車 EF81 121牽引


反対側の斜面の方が撮影者が多くいました。「EF81の貨物が来るらしい」ということで、反対斜面に移動しようと思いましたが、
移動しきらないうちに貨物が…
慌てて構えてなんとか撮ったのが上写真です。




2011/09/18 15:15 間島−村上 826D


レンタカーの返し時間も近づいてきたので、村上に戻ります。
「いなほ」10号は午前に撮った三面川橋梁に決め、戻ってきました。

先行の普通をパチリ。




2011/09/18 15:42 間島−村上 2010M 特急「いなほ」10号 R21編成


「いなほ」10号はR編成でしたが、順光でバッチリです。




2011/09/18 16:23 村上駅 2007M 特急「いなほ」7号 R26編成


レンタカーを返却し、村上から「いなほ」7号に乗ります。
酒田まで行って、再びレンタカーを借ります(笑)

宿泊地は秋田です。酒田から秋田まで爆走。途中、大雨に降られたりしながら、秋田に到着しました。




2011/09/19 06:13 鯉川−鹿渡 4001レ 特急「日本海」 EF81 101牽引


秋田まで来た理由は、翌朝のブルトレです。
「日本海」は朝が早いので、秋田以北で撮りたいところです。しかし、「いなほ」撮影が目的なので、
あまり遠くには行きたくありません。ということで、インター近くのお手軽な鯉川−鹿渡で撮りました。




2011/09/19 07:26 鯉川-鹿渡 2021レ 特急「あけぼの」 EF81 139牽引


昨晩から雨だったので、「日本海」はかなり暗く、「あけぼの」も「日本海」よりは明るくはなったものの、、、というレベルでした。




2011/09/19 09:30 道川−岩城みなと 2008M 特急「いなほ」8号 R26編成


「あけぼの」撮影後、「いなほ」に戻ります。
「いなほ」8号は岩城みなと近くで。




2011/09/19 11:14 小砂川−上浜 2001M 特急「いなほ」1号 T12編成


「いなほ」1号は、夏至の「あけぼの」で有名な小砂川−上浜で。
我々の撮影対象が「いなほ」のため、撮影者は我々だけです。
天気は悪いものの、のんびりと撮影できるのは、定期列車ならではです。




2011/09/19 12:56 女鹿−吹浦 快速「リゾート鳥海」 (後追い)


上りのいなほは遊佐−南鳥海の直線で撮ることにしましたが、その前に時間があるので女鹿−吹浦の有名撮影地に寄ってみました。
後追いでしたが、五能線の元「リゾートしらかみ」青池編成の「リゾート鳥海」を撮影です。




2011/09/18 14:00 遊佐−南鳥海 236M (次撮影地に向う車の中から流し(笑))


701系は、本番撮影のアングル確認やピント確認でしか撮ってませんでしたが、流し撮りになると格好よく見えてしまいますね。




2011/09/18 14:14 遊佐−南鳥海 2010M 特急「いなほ」10号 T12編成 尻切れ…


せっかくの直線撮影地でしたが、天気が悪く、あまり気がのりません。結果尻切れに…




2011/09/18 14:52 女鹿−吹浦 高速貨4094列車 EF510牽引


「いなほ」5号を撮るために女鹿−吹浦に戻ってきました。
その前に貨物がありそうだったので海バックのサイドから狙いました。
今回は予想時刻近辺で貨物列車が来ました。




2011/09/19 15:04 吹浦−女鹿 2005M 特急「いなほ」5号 T13編成


「いなほ」5号は運良く原形をとどめるT編成でやってきました。




2011/09/18 15:21 吹浦−女鹿 高速貨4097列車 EF81 27牽引


貨物列車も続行で来るようだったので待ってみます。
EF81牽引の4097列車はご覧の通りコンテナ満載です。




2011/09/18 16:12 南鳥海−本楯 高速貨4096列車 EF81 115牽引


酒田にレンタカーを返す前に鳥海山バックの撮影地に来てみましたが、天気が悪かったので鳥海山は雲の中。
それでもEF81牽引の貨物列車撮影に成功です。

ここの逆向きで「リゾート鳥海」も撮りましたが、うまくいかなかったので掲載しません。

このあと、温泉に入ってから、酒田駅でレンタカーを返却。いなほ−ときの乗り継ぎで東京に帰って来ました。

三連休の中日の帰りだったのですが、ときが大混雑。新潟出発から通路たちんぼです。当然越後湯沢からははくたかの接を受けるわけで…
次回実施の際は早めに指定席確保が良さそうです。